お手の出来ないお犬様だけど脚側行進もどきは出来るんです(* ̄^ ̄*)
私の前を歩いていても「あとへ」と言うと少し後ろに付きます。
散歩は前も後ろでも好きに歩かせて、
散歩中に何度も「あとへ」と言って忘れないようにしていました。
でも、10歳を過ぎてからはそういうことはやめて自由にしています。
若い頃のように強く引っ張ることもなく、自然に横を歩くようになったからです。
大抵は私とお犬様は横に並ぶか、お犬様がほんの少し前を歩きます。
13歳になって歩く速度もかなり遅くなったお犬様。
のんびり歩いているつもりでもついついお犬様の前に出てしまうんですよね。
そうするとお犬様は急に立ち止まって動かなくなります。
そして私を見上げるんですよ。
「ごめん、歩くの速かったね。」と言って止まるとお犬様は再び歩きだします。
お犬様の好きなように散歩をしているうちに
自分が前を歩くものだと考えるようになってしまったんでしょうね。
これはお犬様から私への「あとへ」の指示です…多分…( ̄- ̄;)
みゆき
いいな・いいな。とぼとぼ歩いてくれるお犬様、本当に羨ましいな。
オタ~ケダックンズ、ぜ~いんが揃ってカラスに突進したらみゆき絶対に倒れたまま引きずられます。こんなになったら、二度とオタ~ケダックンズとはご近所を歩けない。
もうこれ以上、考えるのよそっと。
リードは命綱
えぇぇ~!
すごい!すごいですお犬様!
まさか飼い主がワンちゃんに「あとへ」の指示されるなんて・・
賢すぎます!
あまりの可愛さに爆笑しました。
お犬様、13歳に見えないですね。
すごくキリッとしていてカッコイイ!
ぼちぼちNao
ヤダ・・・葵さんがお犬様から「あとへ」の
指示を出されちゃったの?( ̄▽ ̄)
でも年齢と共に何か頑固になってきませんか?
うちの最年長ラムも速く歩きすぎるとビタッと
止まりますよ。
昔からマイペースな方だったけど激しくなった
ような気がする・・・( ̄. ̄;)
葵
>みゆきさん
お犬様の歩く速度はとっても遅いんですよ~。
本当は歩きたくないの?というくらいゆっくり、とぼとぼとお散歩してます(*´ー`)
オタ~ケダックンズはみんなまだまだ若いのかな。
ダックスは小型犬とはいえ、みんなで力強く引っ張られたら引きずられそうですよね。
そんな様子を見たら近所の方はきっと微笑ましく思うんじゃないかな((*´v`))
>リードは命綱さん
お犬様を迎えた時から10歳になったらのんびり自由にさせてあげようと思っていたんですよ。
もともと気の強いところがあるから自由にさせてるうちに
「僕がリーダー」なんて考えるようになったのかもしれません( ̄- ̄;)
こういう態度も散歩の時だけだし、これからもお犬様からの指示を受けることにしましょうか(笑
13歳に見えないと言ってもらえてお犬様も喜んでるはずです♪
年齢の割りに白髪が少ないので若く見えるのかな。
>ぼちぼちNaoさん
ええ、お犬様ったら私に指示を出すんです(-_-;)
ほんの1歩でも前に出るとピタッと止まって私が止まるのを待ってから歩き出します。
わかります!
元々気が強くて頑固なところはあるんだけど、
それが年とともにますますパワーアップしてきましたよ~。
ラムちゃんも自分のペースじゃないと立ち止まるんですね(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
さすがお嬢様「私の前に出るんじゃないわよっ」って感じなのかな(笑
ひろみ
コメレス後にスミマセン。
葵さん、すっかりお犬様に躾けされちゃいましたね~(笑)
でも以前はシッカリできてたんだもの。
やっぱりお犬様は賢いですよ!
わちこにもちょっとは見習ってほしいなぁ…。
お散歩スタート時からグイグイ引っ張り、
引っ張りつかれて抱っこを要求し、
ちょっと抱っこした後おろすとまたグイグイですからね。トホホ。
お蘭
あはは~ お犬様ったら・・・葵様にあとへ!って指示?!
即座にいうことを聞く葵さんは名犬ならぬ名人間ですね~(。・w・。 ) ププッ
うちは「あとへ」なんて上品な命令じゃありませんよー
「早いっ!!」と言われるとスッと下がります(*`▽´*)ウヒョヒョ
本当はツケ!とか言わないといけないらしいけど・・・
関西犬はやはり関西弁で指示される方がシックリくるようです(ホンマか?)
それにしても毛艶いいですね~♪
いつも念入りにブラッシングしてるんですか?
リエマル
こんにちわ~♪
ふふっ♪お犬様から葵さんへの指示か~♪
うちは、マッハなんてビビリで脚側の練習なんてしなくてもいっつも後ろを歩いていたのに。。。
最近なぜか早くあるくようになったんですよ~
これも我が家の下剋上かなぁ~??
葵
>ひろみさん
まさかお犬様に指示を出されるようになるとは思ってもいませんでした。
前を歩くからといって引っ張る力はなくて危険じゃないから
このまま言うことをきくことにしましょうか(*´ー`) フッ
踏ん張って歩かないこともあるわちこちゃんだけど
グイグイ引っ張るくらいだから本当はお散歩大好きなのかな。
疲れたら抱っこしてもらったらいいし、
歩くペースの配分はしなくていいでち、なんて思ってたりしてね((*´v`))
>お蘭さん
よく立ち止まるから疲れたのかと思ってたんだけど
どうやら「僕の前に出たらあかん、あとへ!」って感じなんですよ( ̄- ̄;)
ほぉほぉ、シルキー君は「早いっ!!」と言うと下がるんですか。
「あとへ」だといかにも指示に聞こえるけど「早いっ!!」だと会話みたいでいいですね。
ブラッシングは1日に1,2回、時間にすると合計3分くらいかな。
お犬様はブラッシングが好きなので気持ちよくて眠ってしまうことがあるんです。
その時は5分以上することもあります。
>リエマルさん
ちょっとでも前に出ると「あとへ」ですからね~。
いつの間にこんなにえらくなっちゃったのかな┐(´-`)┌
あら、マッハ君は歩くのが速くなったんですか。
ちょっと速目に歩いてリードするのは
「これからは僕がリエマルさんを守ってあげる」という気持ちだったりしてね。
下克上じゃなくて優しさだと思っておきましょう(*^^*)