お犬様は男の子なので桃の節句に何かするということはありませんでした。
いつもと同じごはんを食べて、いつもと同じようにお散歩をして過ごすひな祭り。
お散歩から戻るとお犬様は玄関ではなく何故か裏庭に向かいます。
裏庭に行く途中で突然地面を掘り出しました。
2011年3月3日 『土を掘るお犬様』 13歳
短い足でチョコチョコ掘る姿はかわいいくてたまりません。
見ていたいので好きなだけ掘らせていました(/-\*)
そうしたらどんどん掘る場所が広がって
2011年3月3日 『土を掘るお犬様』 13歳
こんなになりましたw( ̄□ ̄)w
(砂利の見えない部分がお犬様の掘ったところです)
そうそう、地面は掘るだけじゃなくてたまに土を食べることも。
2011年3月3日 『土を食べるお犬様』 13歳
土からはミネラルや有用な微生物を摂取できるようなので
農薬や化学肥料、有機肥料(牛糞、鶏糞)などで汚染されていないところのは自由にさせていました。
次の日はじゃりじゃりしたう○ちが出てくるんですけどね((*´v`))
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
琥珀
ウチは、散歩でもアスファルトの所しかないので(^_^;)
掘り掘りするのは布団か布小屋のクッションです(>_<)
赤土は食べる人も居るそうですね(;一_一)
mdpapa
えぇ~!土を食べるのですか、うちのワンコは
雑草は食べますが土を食べないので・・・
ていうか、舗装道路ばかり散歩させているので
土と触れ合っていなかったかも。
反省です、もっと土と触れ合わせてあげなければ
ですね (^.^)
みゆき
みゆきん家のワンズ達も、庭の土を掘り返しますよ。
顔中泥まみれになって、一つの穴を全員でドンドン堀り進めます。
何か出て来る訳でも無いけど、飽きるまで掘り続けます。
この後が悪い、穴に埋まってゴロゴロするんです。
最後に待ってるのは、全員シャンプーです。
ひな祭り、我が家は♀のワンズが多いからね。雛あられと、ブタ耳半分
にして上げました。♂のワンズ達も、おすそ分けを頂きました。
葵
>琥珀さん
お犬様も布団を掘り掘りすることありました。
あの姿はかわいくて何度見ても飽きないですよね♪
ワンコは土や草の上を喜ぶけど
季節によってはノミが気になりますよねぇ・・・( ̄  ̄;)
なんと、赤土を食べるヒトがいるんですかw( ̄□ ̄)w
何か体にいい成分を含んでいるのかなぁ(・・?
>mdpapaさん
お犬様は雑草だけじゃなく土も食べてました(^▽^;)
土を食べるのは年に数える程なんですけどね。
我が家も散歩は舗装道路が多かったなぁ。
土や草の上はノミダニの気にならない季節に
たまに川原をお散歩する程度でしたよ(/-\*)
>みゆきさん
ダックンズみんなで掘ったら大穴空いちゃいますね((*´v`))
何も出てこないって分かっていても掘ること自体を楽しく感じてるのかなぁ。
えっ、掘るのを楽しむだけじゃなくて穴に入るんですか!
そのためにはみんなで協力して掘るしかないですよねぇ。
さすがダックス(≧ω≦)b
ぼちぼちNao
レス後にゴメンネ~(^∧^)
お犬様も掘ってましたねぇ(笑)
うちも公園に行くとベンチの下とか掘ってますよ。
(なんでそこなのかよくわからない)
アナグマ猟の猟犬としてもDNAなのか
掘ってる時はイキイキしてますよねぇ。
アナグマの代わりにミミズとか掘り出さないように
いつも願っています( ̄∇ ̄*)ゞ
葵
>ぼちぼちNaoさん
いつでも大歓迎ですよ ~ヽ(≧▽≦)ノ
ベンチの下に「ココだ!」と感じる何かがあるのかもですね(≧ω≦)b
掘れるところはたくさんあるのにお犬様も同じところを掘ってたなぁ。
そんなに楽しいの? いったい何があるの? と
不思議に思うくらい掘ってる時って輝いてますよね~。
ミミズを掘り出したらますますイキイキするかも((*´v`))