お犬様は吊り橋が苦手でした。
足元の揺れるのがとても怖かったようです。
参照記事:『吊橋に挑戦!』 『体が動かない!』
記事にはしなかったけど実はそんなお犬様連れて
再び吊り橋に行ったことがあります(/-\*)
あ、私はかわいそうだからダメだと言ったんですよ~。
でも、どうしてもリベンジさせたいと
張り切っている人がいたので渋々だったんですけどね(^^;)
吊り橋を目の前にして過去の恐怖を思い出したようでなかなか踏み出せません。
2010年2月14日 『吊り橋を前に躊躇するお犬様』 12歳
でも、なんとか歩く気になったようですw(*゚o゚*)w
2010年2月14日 『一歩踏み出すお犬様』 12歳
あ、やっぱり揺れると怖いようで座りこんでしまいました(¨;)
2010年2月14日 『座り込むお犬様』 12歳
向こう岸に行きたくて立ち上がるけど揺れるのが怖くて暫く動かずにいました。
2010年2月14日 『怖いけど気になるお犬様』 12歳
「どうしてもあっちへ行きたいんや~」と
お犬様は勇気を出してトコトコと歩き出しました!
2010年2月14日 『勇気を出して渡るお犬様』 12歳
そんなお犬様に悲劇が・・・
2010年2月14日 『吊り橋にしがみつくお犬様』 12歳
こっちへ戻ってきます。
しかもわざと揺らしながら( ̄□ ̄;)!!
怖がっているお犬様を見て「かわいい♪」なんて言ってたんですよ~。
まったく・・・。
音声が消してあるのは私の怒っている声が入っているからなんです(ーー;)
怖い思いをさせた後は楽しいお散歩です。
2010年2月14日 『楽しそうに走るお犬様』 12歳
満足するまで自由に走りまわってました(*^^*)
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
ぼちぼちNao
お犬様にそんな悲劇が起こっていたなんて~(笑)
ゴメンゴメン笑っちゃいけないよねぇ。
でもやっぱり「かわいい♪」ですよ。
葵さんに怒られちゃうね( ̄∇ ̄*)ゞ
みゆき
お犬様、みゆきの想像以上に慎重派だったんですね。
我が家の切り込み隊長『レモン』なら、『待って~』と言いながら釣り端を渡り切る気がします。
なんたって、大型スーパージャスコの駐車場から脱走して『おと~さ~ん』って店内を走り廻って、1階の展示場で御用となった経歴を持ってますからね。(恥)
それにしても、悪い事する相棒ですね。
葵
>ぼちぼちNaoさん
ツメをたててしっかりしがみついてオドオドした表情してるでしょう。
そんなお犬様を見て「怖がってる! かわいそう!」と言いつつ動画を撮ってた私。。。
目をまん丸にして驚いてる顔はやっぱりかわいくて(/-\*)
お犬様は「なんで助けてくれへんの?」と思ってたかなぁ(^^;)
>みゆきさん
かなり慎重派でしたよ~。
高いところは子犬の頃から好きなのでこの吊り橋も高さで
怖がることはなかったけど足元の揺れるのは不安だったみたいです(^^;)
その不安そうな顔を見たくて吊り橋を揺らすなんて許せません(≧ヘ≦) ムゥ
レモン君すごいっ!
ジャスコの店内を自由に走り回ったワンコはきっとレモン君だけでしょうね((*´v`))
琥珀
また写真変わってる(^_^;)
石碑の前のも凛々しくて良かったのに~♪
ウチの二匹はベランダから覗くのは好きですが
やっぱり高い所は怖いみたい(>_<)
葵
>琥珀さん
写真は10枚用意してあってランダムで変わるようになってるんです。
次回はまた違うお犬様が琥珀さんをお迎えしますよ~♪
ほぉほぉ、茶々ちゃん達は高いところを怖がるんですね。
そのほうが安心かも(≧ω≦)b
お犬様はまったく怖がらないので危なくて・・・。
病院の診察台からもピョンと飛び降りようとして
獣医師や看護師を慌てさせたことがあります・・・( ̄  ̄;)