お犬様は車に乗ってお出掛けするのが好きでした。
お出掛けと言ってもどこか遠くではなくて車で10分程のところでも
いつもと違うコースを歩くのが楽しかったようです(*^^*)
いつもの通り近所をお散歩する前は帰った時
たまに車を見上げて乗りたそうにすることがあったんですよ((*´v`))
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
お犬様は車に乗ってお出掛けするのが好きでした。
お出掛けと言ってもどこか遠くではなくて車で10分程のところでも
いつもと違うコースを歩くのが楽しかったようです(*^^*)
いつもの通り近所をお散歩する前は帰った時
たまに車を見上げて乗りたそうにすることがあったんですよ((*´v`))
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
kana
本当「車」に乗るまで「絶対」
動かない~って言う夕霧ちゃん[絵文字:v-290]
可愛い~[絵文字:v-343]
そして…クスっとしました。
微笑ましいですね。
じ~っと見てる目がとっても愛らしいです。
チョコmama☆
こんばんは☆
夕霧ちゃんとチョコ、似ていますね(^_^)
チョコもドライブが大好きでした。
車の横でスタンバイしている夕霧ちゃんの姿が、
チョコとそっくりで笑っちゃいました( *´艸`)
我が家は大甘な家族なので、車に乗せてドライブがてらの
お散歩になることもしょっちゅうだったんですよ(-_-;)
夕霧ちゃんも車に乗りたそうに見上げている事があったとか、
ますますチョコと似ていると思いました。
夕霧ちゃんの車に乗りたいアピールの写真が
とっても可愛いいですね
ぴょこんと出た後ろ足が愛らしいです(^_-)-☆
琥珀
慣れると車好きになりますよね(#^.^#)
何処かに行くって分かるんでしょうね。
ウチは珀瑠が風を切って走る感覚が好きみたいです。
茶々は眺めるのが(≧▽≦)
写真のその後は・・・やっぱり葵さんの負け?
散歩したのかな?
りんごママ
車に強い子、弱い子ワンコには2パターンがあるようですね。
お犬様も発乗車で楽しい経験をしたのかしら?
りんごも初めての車は怯えてブルブルでした。
多分、車に乗せられ捨てられたと思います。
車=捨てられる・・・でもそこは楽しい場所=車=大~好き!
お犬様も後部座席が指定席だったそうですね。
今でもふと後ろを振り返ると、チョコンと座っているような
そんな錯覚を起こす時があります。
きっと葵さんも私と同じ気持ちなんだろうな~
YUYU
おはよーございます\(^o^)/
ぶーぶがだいすきなんだよね
夕霧くん
かっわいいったら\(^o^)/
nonoもだいすきでついつい
nonoとかぶっちゃう夕霧くんだわよん
さなえ
こんにちは!
夕霧君の意思表示が可愛いですね。
喋れなくても、ちゃんと葵さんに伝わってる。
車が大好きだったんですね、楽しいお出かけが多かったんだろうな~♪
ウチは嫌いではないけども、滅多に乗らないから、普通に歩き散歩で満足してます。
でも、乗せてあげると凄い興奮しますよ。
ドックランを期待してるんだろうな・・・
病院だと期待を裏切って可哀想だから、なるべく歩きで病院行ってますよ(^_^;)
でも、夕霧君みたいに乗りたいアピールされたら乗せちゃうな、きっと(*^_^*)
葵
>kanaさん
ちょっと頑固なところもあったお犬様なので
こうしたいと思うと動かなかったんですよ~。
暫くそのままいて「さぁ、おうちに戻ろうね」と言った時の
渋々という表情も可笑しかったです(*≧m≦*)ププッ
>チョコmama☆さん
あら、チョコ君もドライブ好きだったんですか(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
ドライブは楽しくて好きだし、
どこかに行けるというのも嬉しかったんでしょうね♪
チョコ君のビー玉のような瞳でお願いされたら
甘くなっちゃうのわかるような気がします((*´v`))
アピールする時はジーッ見つめてたんです。
私が顔を覗き込んでもこちらは見ないけど
とても意識してるのが伝わってきました(笑
>琥珀さん
珀瑠くんたちも車に乗ることが好きなんですね(*^^*)
茶々ちゃんと同じくお犬様も窓から外を眺めるのが好きでした。
よく、自転車に乗っているヒトや歩いているヒトを
見つけては吠えていたものです・・・( ̄  ̄;)
この日はどうしたんだったかなぁ(・・?
多分お買い物がてらのドライブに行ったような気がします。
>りんごママさん
先住犬が先天性の病気で病院通いをしてたので
お犬様は仔犬の頃から車に乗ることが多かったんですよ。
そのお兄ちゃんワンコをとても慕っていたから
一緒に乗ることで車好きになったのかもかな(* ・.・*)
あらら、りんごちゃんは車に嫌な思い出があったんですか
><
でもその嫌なものが大好きになるくらい
りんごママさんの愛情は大きかったんでしょうね。
りんごちゃんもお犬様も姿は見えないけど
きっと後部座席でチョコンと座ってるはず(*^^*)
>YUYUさん
仔犬のころからよく乗せていたので大好きになっちゃいました。
車の乗ったらどこかに行けると知っていたんでしょうね(*^^*)
おぉっ、nonoちゃんも大好きだったのね!
ブラタンという毛色だけじゃなくて好きなものや
行動もよく似てるから親近感沸きます♪
>さなえさん
みるさんの「食べてないよ」の演技力はすごいけど
夕霧の意思表示もなかなかのものでしょう(笑
もうね、車に乗ること自体が好きだったようで
「買い物するだけ、車での留守番になるよ。」と言っても
「行くー。ついてくー!」とはしゃいでました(*´ー`) フッ
みるさんとくぅさんはよく歩いてくれるから
ドライブより歩き散歩のがいいですよね(*^^*)
あ、私も一度だけ歩きで病院に行ったことあります。
みるさん達は病院前で踏ん張って止まることはないのかなぁ。
甘桜
お犬様、ちゃんといつも自分が乗せてもらっている車が分かるのですね(*゚ ∇ ゚ )
メイプルも時々近所で散歩の後、うちの車の近くまで行って見上げていることがあります。
が、それが必ずしもうちの車というわけでもなさそうで。
駐車場とか沢山の車が並んでいる他人様の車のそばに行こうとするときがあるのです。
稀に、猫などにも反応して大きな音が鳴るセンサーが装備されている車ってありますよね?
メイプルが近くに行って見上げているだけでも装備されていたら鳴りそうで怖いので、他人様の車にはあまり近くに行って欲しくなかったりします(´ω`。)
お犬様、動かへんでぇ~のあとは乗せてもらえたのかな?
葵
>甘桜さん
メイプルちゃんは色んな車を見ることが好きなのかな((*´v`))
そばを通る猫に反応するくらい感度のいいセンサーもあるとは知りませんでした。
それなら近づかれたくないですよね。
何も悪いことをする気はなにのに大きな警告音が鳴ったらとても焦りそう(汗
お犬様は自分ちの車は分かるようでした。
出先や公園の大きな駐車場でも迷わず戻ってたなぁ。
驚いたのは車を替えたらその車をすぐに覚えたことですw(*゚o゚*)w