幼い子供も遊びに来ないような小さな小さな公園に
お犬様を連れて行ったことがあります。
公園内を楽しそうに歩き回っているお犬様を抱き上げて連れさる人物が(笑
怖くて足の指が開ききっているお犬様。
滑り降りるときの摩擦で肉球を傷つけないか心配です。
かわいそうだし怪我をするといけないので反対したのですが
何かを見つけるとすぐにお犬様に
体験させようとするその人物は強行しました( ̄□ ̄;)!!
『怖がってるのにかわいそう!』
『怖くないなぁ。』
『めっちゃ怖かったでぇ。』
『面白かったよなぁ。』
『怖かったのに面白いわけないやん。』
『怪我をしたらどうするの!!』
『するわけないなぁ、お犬様。』
『なんでそんな自信あるん?』
『僕の怖がっとるんを楽しんどると思うのはおかしいけど
その僕を助けやんと葵ちゃんは写真撮っとったんや。』
『どっちもどっちやろ。』
なんだか写真が違うような気がすると見直していたら
初めて訪れた時のとは違ってました。
この公園に初めて来たのはこれより3ヶ月ほど前だったようです。
その時にすべり台を滑り降りたのでそれを覚えていて
前足の指を全開して抵抗したのが今回の記事です(^▽^;)
突然のことだったので何が何だかわからず
指を開くこともなくスルスルと滑べり降りるお犬様でした。。。
そしてこの時も私は同じように怒っていたような・・・(ーー;)
みなさんは何で写真を管理してますか?
私は「Adobe Photoshop Lightroom5」を使っています。
強力に管理できるはずなのにタグ付けなどが
まだ終わっていないので見落とすこといっぱいです(/-\*)
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
さなえ
夕霧君可愛い~~~!
滑り台、怖がるよね!
みるさん、くぅさんも滑らせた事あるよ。
目がまん丸になってたww
怖いし、前足で落ちないように踏ん張って、指が開いてたのかな。
足も指も短いからね、マジ可愛いね。
アタシは写真はマイフォルダの中の「みるくぅフォルダ」に入れてるだけ。
せいぜい月別にしてあるだけだよ。
加工はフォトスケープでやってる。
無料だしww
葵さんのって有料だね。
kana
わぁ~
沢山の事を経験してるのですね~
夕霧君
必死なお顔してますね[絵文字:v-290]
ダックスは足が短いから余計に
可愛いですね。
うちもいろいろと経験させてあげようと
想いました~[絵文字:v-286]
私も「マイホルダ」にいれてあるだけです。
加工は無料のを使ってます。
Fake~
コメントおおきにです!
めっちゃ参考になって助かりました!
またご助言下さいませ。
ノーリードの散歩楽しいよなぁ!
似たような滑り台がウチの近所にも有ったけどバビが重いんで頂上まで連れて行けませんでした。
写真の管理なぁ。。。
ウチは撮影月毎のフォルダー作って入れているだけやわ。。。
後はインスペクタに撮影日と撮影時間が出るんでそれたよりにしてます。
タグなぁ。。。やっぱ面倒くさいんで付けた事無い。
タグ付けて上書き保存したら撮影日と時間が保存の時になってしまわん???
甘桜
滑り台体験‥ワッフルにも一度経験があります。
旅行先で立ち寄った小さな公園で滑ったところを(もちろん抱き上げて連れて行ったのはワッフルパパです)私も写真に撮りました。
カラスが自分の意思で滑り台で滑って遊んでいるのをテレビで見たことがありますが、自分の意思かそうでないかは大きな違いがありますよね(´ω`。)
面白かった~とは思って貰えないのでしょうが、とにかく無事でなによりです。
写真はフォルダを一つ作って、メイプルとずんだの写真はそこに全部突っ込んでます。
名前も変えてないし、どれが何の写真か開いてみるまでさっぱり分からない状態:
今のところパソコン本体に保存しているため、起動動作が遅い遅い;画像はやはり、重いんでしょうね(_ _|||)
水嫌いを克服しよう③に代わって、川遊びのお話また楽しみにしてます~。
くーちゃん
SECRET: 1
葵さん、今日は励ましのコメントを
ありがとうございました。
優しい言葉が嬉しかったです。
まさかハニーを亡くすなんて、考えても
いませんでした。
現実は非情です・・
葵さんは悲しみを乗り越えたから
こんなに楽しい記事が書けるんですね。
私も少しずつ元気になりたいです。
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
チョコmama☆
SECRET: 1
こんばんは☆
夕霧ちゃんのすべり台体験、さすがに2度目は1度目の経験からお勉強したのでしょうか
指をいっぱいに開いてささやかな抵抗をしているところがとってもカワイイです( *´艸`)
夕霧ちゃんは、ほんとうに賢い子ですね(*^^)v
写真が14歳となっているのでびっくりしています。
毛づやもとても良いですし、お目目もとってもキレイです。
とっても若々しくて、絶対14歳には見えません。
こんな風に夕霧ちゃんが若々しいのも 葵さんの愛情の賜物ですね。
写真から夕霧ちゃんがとっても幸せな犬生送っていたのが分かります
いつもコメントを寄せて頂き、ありがとうございます♪
嬉しく拝見させて頂いています(^^♪
瑚太郎&陸のママ
東海地区最大級の、ローラー滑り台の公園へ行って、
瑚太郎さんを抱いて滑ろうと思いましたが、怖くて滑れなかった事があります(^_^;)
夕霧ちゃん、一緒じゃなくて、一人で滑ったのね(^_^;)
無事滑れて良かったよ~!
夕霧ちゃん、小さい頃は、水遊びが好きだったんですね!
そうか~!疲れない程度に遊ばせないとダメなんですね。。
瑚太郎さんが、水遊び大好きなので、気を付けなくっちゃ・・・。
葵
>さなえさん
さなえさんも滑らせたことあるのね(笑
ワンコの驚いた時の顔って可愛いですよね~。
そっかぁ。
みるさなんとくぅさんは目をまん丸に…((*´v`))
さなえさんも可愛い!と見てたのかな!?
止まれ~って夕霧のように指も全開だったりしてね(/-\*)
私も夕霧の写真用のフォルダを作ってそこ入れてたんですよ。
元気だったころは撮るだけであまり見返すことなかったけど
虹の橋に行ってからよく見るようになってねぇ…。
このままじゃ見たい写真を探すの大変!とういうことで
30日の無料体験後に買っちゃいました(〃∇〃)
ほぉほぉ。
フォトスケープというソフトがあるんですか“〆( ̄  ̄*) ササッ
私も無料のでソフトで「GIMP」というのを使ってます。
>kanaさん
夕霧が楽しんでいたかどうかは別として色々と体験させました。
勘弁して欲しい、と思うこともいっぱいあっただろうけど(‥;)
短足に長い胴だから何をしてもコミカルで可笑しかったなぁ((*´v`))
夕霧は一人っ子だし、犬見知りで友達も出来ないから
なんだか不憫で色々体験させたり連れて行ったというのもあるんですよ。
アニーちゃんたちはわんこ同士の付き合い方や遊び方など
夕霧の体験出来なかったこといっぱいできていいなって思います(*^^*)
ふむふむ。
kanaさんも写真はフォルダに入れて管理してるのね。
加工にはやっぱり無料のがいいですよね(≧ω≦)b
私も無料のソフトを愛用してます。
有名どころのは機能いっぱいだけどお値段が…。
>Fake~さん
バビかぼちゃの成長を私もとても楽しみにしてるんです♪
それにFake~さんは初めてとは思えないくらい
上手に育てているし観察力もあるから参考にしてるんですよ(*^^*)
たしかにバビ君を抱っこして滑り台の急な階段を上って
頂上に連れて行くのは簡単じゃないですもんね(¨;)
あまりしたくないことを体験させられるのは
ひょいと抱っこ出来る小型犬の宿命かも(*≧m≦*)ププッ
ほぉほぉ。
Fake~さんはプロだから特別な方法で管理しているのだとばかり思ってました。
インスペクタ??
なんだろうと調べたらMacにある機能のひとつなんですね。
Windowsではタグ付けすると更新日時は変わるけど
Exifの撮影日時は変わらないようです。
Lightroomは非破壊編集といって編集(タグ付け含)したことを
記録するだけで元画像に直接変更を加えることはないんです。
編集を画像に反映するにはひとつ手順を踏まなきゃいけないので
「やっちゃった」ということはないんですよ(*^^*)
>甘桜さん
あら、甘桜さんも同じことを…(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
驚いてると分かっているのにカメラを向けちゃうのも一緒ですね(笑
ワンコにとっては災難なんだろうけどついつい…(/-\*)
なんと!
滑り台を楽しむことを知っているカラスがいるとはビックリです。
なるほどぉ。
甘桜さんはつのフォルダに
メイプルちゃん達の全ての写真を入れてるんですか。
私も最初はそうしてたんですよ~。
画像は重いし容量も大きくなるからなんとかしなくてはと
思いつつ長い間何もしなかったなぁ(¨;)
>一人目の鍵コメさん
わざわざお越し下さってありがとうございます。
またお邪魔しますね。
お互い無理をせずマイペースで歩んでいきましょう(*^^*)
>二人目の鍵コメさん
コメントありがとうございます。
こちらこそ♪
いつも嬉しく思ってます(*^^*)
>瑚太郎&陸のママさん
行ったことはないんだけどその滑り台ってとても長いんですよね。
あれは怖そう(゚o゚;
それに比べるとかなり短いけど
夕霧はローラー滑り台を滑ったこともあるんですよ~。
滑ったというより滑らされたかな(^▽^;)
これはさすがに一人じゃなかったんですけどね。
今回のはとても短い滑り台だったけど夕霧は怖かっただろうなぁ。
水遊び大好きでビニールプールに水を入れていると
待ちきれずに飛び込むくらいだったんです。
それが私のせいで…(T▽T)
瑚太郎さんが川遊びを楽しんでいる記事を見て
あんなことしなければ夕霧もこうだったのかなと…(*´ー`) フッ