近くの街のB級グルメのイベントにお犬様と行ったことがあります。
こんな日は特別で普段は口にさせないものも少しは食べさせてあげてました。
美味しそうな匂いと賑やかな雰囲気にお犬様喜ぶだろうなぁ((o(*^^*)o))わくわく
向こうに見える露店に行きたがってるのではなくて帰りたがっているんです。
すでに食べ物を買って食べようとしているのにですよ。
この写真のお犬様のしっぽが下がっているでしょう。
その理由は…
※ 「これであhせっかくの」 は 「これではせっかくの」 の間違いです
ここについてすぐにラブラドールの幼犬に近付かれてクンクンされたから((*´v`))
犬見知りの激しいお犬様はそれだけで
もうここに居るのがイヤになってしまったのです。
食べ物を見せて少しあげたら機嫌は直ったけど
この日は暑かったので30分も居ずに帰りました。
せっかくのお出掛けを楽しめなかった不憫なお犬様に
青虫の形をしたかわいらしいぬいぐるみを露店で買っておいたんです(〃∇〃)
新しい物好きのお犬様は喜んで遊びだしました。
『飽きた。』
とっても飽きっぽいお犬様。
撮った写真を確認すると、、、
おもちゃをあげた時間は14時28分8秒。
ポイっとしたのは14時28分45秒。
たった37秒で飽きてしまったんですよ( ̄▽ ̄;)
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
こてつママ♪
はやっ!
飽きるの早すぎですわぁ~、お犬様!(笑)
うちも、使用済みのおもちゃの時はあります。
おもちゃ箱を眺めて、「ちょーだい」ってしてるから、
じゃぁ、ハイ。ってあげると、
クンクンだけして、「これじゃない。」ってなもんで。
この時のお犬様は…
ラブラドールちゃんに圧倒されて、あんまり遊ぶ気にもならなかったのかな?
そんなことも、あるさぁ~(。≧ω≦)ノ
Fake~
グルメイベント一緒!
そら美味しい匂いだらけやったと思うわ!
オモチャすぐ飽きるの解ります!
小さい頃は飽きもせず何時間でも遊んでたのに何でやろね?
kana
他のわんちゃんに
「クンクン」されても
「ワンワン」しないんですね~
犬見知り~でも優しいですね。
夕霧君
「飽きた」って
沢山遊んで飽きたのかと
想ったら~
でも…しばらくしてから想い出したかのように
遊んだりしませんでしたか?
りんごママ
37秒[絵文字:v-356]
飽きるのは早いけど、忘れた頃
またそのおもちゃを引っぱり出して
遊んだりはしませんでしたか?
偶然ですが、さっき押入れからりんごのお気に入りを見つけました。
本当は犬のおもちゃじゃ無いのですが
思い出したようにそれで遊んでいたんです。
残念ながらもうあの子のニオイはしなかったわ~[絵文字:v-395]
YUYU
ahahahaha~
わかるなぁ~~~
欲しいんだけど
すぐすぐポイ
わかってても買っちゃうmamaだよね(*^-^*)
瑚太郎&陸のママ
ぷぷぷっーーー(?≧?≦)
夕霧ちゃんったら!
でも、その後また遊んでくれたのかなぁ♪
夕霧ちゃんは、正にお犬様ですねぇ(^O^)
チョコmama☆
SECRET: 1
こんにちは☆
今日28日は可愛い夕霧ちゃんの月命日ですね。
色んなお写真をブログで拝見しながら、
夕霧ちゃんは本当に幸せな毎日を送っていたと
胸が熱くなっています。
いっぱい愛されて、
今もたくさんの愛情で見守られている夕霧ちゃんは
とても幸せですね
夕霧ちゃんにと思い、
イチゴ味のガムやワンちゃん用チーズ、豆乳と野菜のクッキーを
用意しておりますので もしお腹がいっぱいでなかったら、
我が家へも立ち寄っていただけると嬉しいです(^^♪
すず?ママ
37秒じゃ元が取れへんやんっ!ですね。
犬見知りが激しい“お犬様”夕霧さんでも、
同じく犬見知りで“女王様”、
クールで、“自分からは動かない”すず[色:FF0066]?[/色]となら、
なんとなく気が合いそうだわ。
昨日は、夕霧さんの日にも関わらず、
私の扁桃腺めが腫れたおしてくれまして、
コメントを入れることができませんでした・・。
夕霧さんへのお供えは、母に代役を頼み、
小鯛のジャーキーとスイカと
蓮の香りのお線香を差し上げました。よん♪
葵
>こてつママ♪さん
早いでしょう~。
でもね、これはまだマシなんです。
ひどい時は2,3秒クンクンして
「それ好みじゃない」とプイっだったことも(T▽T)
こてつ君と同じことをお犬様もしてました。
おもちゃで遊びたいんだけど
何度も遊んだものじゃなくて
新し物の出てくるのを期待してるのかもですね((*´v`))
>Fake~さん
お犬様も小さい頃は同じおもちゃで何時間楽しんでました。
それがいつのまにか遊ぶ時間は短く、
飽きるのは早くなってたなぁ。
歳を重ねて飽きっぽくなるのは
ヒトもワンコも同じなのかもですね(*´ー`) フッ
>kanaさん
他のワンコを寄せ付けないくらいものすごい勢いで
「ワンワン」してたこともあるんですよ。
歳を重ねることで成長したのかなぁ(・・?
吠えずにサッと離れるようになりました。
夕霧はね、一度飽きたおもちゃでは
二度と遊ばなかったんです。
しまっておいて1ヶ月以上経ってから出しても
「それは飽きたからいらない」と見向きもしませんでした(T^T)
>りんごママさん
ビックリの早さでしょう( -_-)フッ
忘れた頃に遊ぶと考えてたんですよ。
でも、ダメでした。
どのおもちゃも一度飽きたものは何ヶ月か後に見せても
「興味ない」とそっぽ向いてたんですよ。
匂いは残っていなくてもお気に入りのおもちゃを見ると
こうやって遊んでたなぁ、ここを噛んでたなぁ、と
その時の情景が思い浮かんで
幸せな気分と寂しい気持ちが入り混じりそうですね(*´ー`)
>YUYUさん
そうなんですよ~。
「新しいおもちゃだ!」と大喜びでやって来るのに
好みじゃないとすぐにポイっでした。
もっと遊ぶと思ったのにと残念なんだけど
たとえ一瞬でも嬉しそうにするその顔を見たくて
ついつい買っちゃってました(/-\*)
>瑚太郎&陸のママさん
一度飽きたおもちゃに興味を示すことはなかったんです。
あまりに早く飽きられるとちょっぴり寂しかったなぁ。
「これで遊ぼうよ」と目の前に出しても無視。
何度もそうすると「もう、しつこいなぁ」と私から逃げることも(-_-;)
一人っ子だからと甘やかしすぎたかな(*´ー`) フッ
>鍵コメさん
コメントと温かいお心遣いをありがとうございます<(_ _*)>
>すず?ママさん
いつもお心遣いありがとうございます。
食べたことのない小鯛のジャーキーを
小躍りしながらパクついてそうです(笑
そうなんです!!
元がとれないから「ほれほれ」と目の前に持っていては
「あぁ、しつこい」と避けられてましたよ┐(´-`)┌
夕霧は仲良くというのはおかしいけど
クンクンしない、遊ぼうと誘わない、
近くにいても自分に興味を示さないワンコとは上手くやってました。
だからすずちゃんとは虹の橋やすず?ママさんちにお邪魔した時
つかずはなれずのいい関係を築いているような気がします(*^^*)
お体大事にして下さいね。