新しく出来た公園でお散歩した時のお話です。
一周するのに5分と掛からないような小さな公園だけどお犬様はとても楽しそうでした。
とっても楽しそうに先を歩いていたお犬様が途中から歩き方がおかしくなり、
座り込んで動かなくなってしまいました。('〇';)
もしかしてヘルニアだったらどうしよう・・・。
ううん、あの歩き方は足に問題があるのかも知れない。
お犬様の前足を見てみると肉球から血が出ているじゃないですか ><
これでは歩き方がおかしくなったり、動けなくなるはずです。
どんな傷なのかとよく見ると、、、
ん?
これは血ではありません。
どうやらアスファルトの赤い色が付いたようです(ホッ
怪我はしていない、ヘルニアでもない、それなのに歩かなくなった原因は
センダングサの種が付いてチクチクと痛かったからでした(/-\*)
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
こてつママ♪
あ~、散歩あるあるですね( ´艸`)ムププ
ワンコって、草の中に入るのが大好きだったりするから…
何かを踏んで、くっつけちゃったりしますよねぇ~。
でもでも、怪我じゃなくって、良かった (´▽`) ホッ
赤いアスファルトは… 要注意ですね (*ノД`)ノ
瑚太郎&陸のママ
うわぁ!夕霧ちゃん、これは痛かったねー(>_<)
いっぱい刺さってる~!
この草、秋になると、くっつくんですよね~!
これがまた取れにくくて。。。
ある時、陸さんの耳の根元に大量についてしまい。。。
もう取れなくて・・。
耳の毛を切った事があります(^_^;)
部分ハゲになってしまいました(爆)
みゆき
おはようございます。
お犬様は、草の種で良かったですね。みゆきん家のワンズ、お散歩途中に後ろ足の筋肉に異常が出て抱いて帰宅→動物病院に直行した経験があるんですよ。
レントゲンを撮っても異常なし、ヘルニアも異常なし。結局結論は出なかったんですが、どうもフローリングで足を滑らせていたようでした。(人間で言うところの、ひねってた様です)
その後は、ケージに入れて安静で落ち着きましたが、急にフラフラし始めてお尻から崩れた時は、青ざめました。
葵
>こてつママ♪さん
草の中を歩くと色んな種をくっつけてきますよね。
種によっては毛にしっかりと絡み付いて取りにくいものもあるし…(汗
センダングサが種を付ける時季のお散歩は
急に立ち止まることがよくありました(*´ー`) フッ
チクチクして痛いのはかわいそうだったけど
怪我じゃなくて本当によかったです。
>瑚太郎&陸のママさん
変な歩き方をするなぁと思ったら肉球周辺に刺さってました(゚o゚;
足先で取りやすかったからいいけど
付いた個所によってはなかなか取れないくて困りますね。
足の飾り毛に大量にくっついて団子のようになったこともありました。
えっ!?
柔らかい耳元の毛に付いちゃったんですか(汗
そこに付くと毛を切るしかないですよねぇ…。
部分ハゲの陸さん、、、ちょっと可愛いかも(*≧m≦*)ププッ
>みゆきさん
怪我でもヘルニアでもなく草の種が付いただけでよかったです。
座り込んで動かなくなった時は心臓が止まるかと思いました(汗
わんこも足をひねってしまうことあるんですね。
ほんのちょっと動きがおかしいだけで不安でしかたないのに。
急にフラフラしてお尻から崩れた時はどんな思いだったことか…
><
原因がわかって安静にすることで落ち着いてよかったです。
kana
本当痛そうです。
じっくり見ないと血だ~って
私なら大騒ぎしちゃいそうです。
うちは今ほとんどお散歩してないので
普通のアスファルトでも肉球が傷つきます。
夕霧君
ちゃんと動かないで痛いって事
知らせてくれたんですね。
お利口さんですね[絵文字:v-353]
葵
>kanaさん
写真には写っていないけれど
足の指4本とも赤くなっていたので焦りましたよ~。
いったいどんな怪我をしたんだろうって・・・。
このアスファルトの塗料は取れやすいようで
行くたびに付いたので困りました┐(´-`)┌
「痛い」だけじゃなくて何かが付いて気持ち悪いと
こうやって座り込むことがあったんですよ。
その度に何事かとハラハラしたものです(*´ー`) フッ