側溝のフタ(グレーチング)を上手に飛び越えていたお犬様。
シニアになってもピョーンと飛んでいました。
そんなお犬様、側溝のフタ(グレーチング)の前でなにやら考えています。
短辺ならともかく長辺を飛ぶのは無理に決まってます・・・( ̄  ̄;)
『お犬様、こっちへおいで。』
『わざわざ飛ばなくても歩けるところあるよ。
こんなお間抜けぶりも可愛いお犬様でした(〃∇〃)
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
側溝のフタ(グレーチング)を上手に飛び越えていたお犬様。
シニアになってもピョーンと飛んでいました。
そんなお犬様、側溝のフタ(グレーチング)の前でなにやら考えています。
短辺ならともかく長辺を飛ぶのは無理に決まってます・・・( ̄  ̄;)
『お犬様、こっちへおいで。』
『わざわざ飛ばなくても歩けるところあるよ。
こんなお間抜けぶりも可愛いお犬様でした(〃∇〃)
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
kana
わぁ~
うちもありました~
ハッピーもいきなり止まって
何やら考えてじ~っと
私の顔見てました。
夕霧君と同じ顔~
こういう顔って本当に可愛いですよね[絵文字:v-290]
YUYU
こんにちわぁ~~~
わかるわかる~~~
かっわいいなぁ~~
夕霧君
あみあみはイヤイヤだよね(*^-^*)
jeminiちゃん
車椅子の内輪差が・・・なんてこともあるの(*^-^*)
瑚太郎&陸のママ
そうそう、この蓋って、ちゃんと止まって考えるんですよね(^O^)
家のエンジェルズも一緒デス♪
渡れそうにないと、何とかして!って顔をするんですよね!
夕霧ちゃんの、何とかして~のお顔も可愛いでしゅ♪
おおっ!マンゴーだぁ♪ 私は好きです(^O^)
夕霧ちゃん、初マンゴーはどうだったかな?
きっと美味しかった?よね!
ちびのアニキ
葵さん、こんばんは。
夕霧君の悩ましく考えて、、、わかっっちゃったぁ~ヽ(・∀・)ノみたいな気持ちが伝わってきましたよぅ~~(^^)
あ。因みにちびさんはかくれんぼしたらね…『どこどこ?(ノ_・,)…あーーーっ!見つけたよーーーっ!腹立つから噛んぢめぇ~Σ( ̄皿 ̄;』……ですよ。(T_T)
セナ君はちびさんとカンナと黒ちゃんとチャッピー(全てミニチュアダックスで親子です)には優しかったのですが私には『ねーねー!おんぶしてーっ!(≧▽≦)おんぶおんぶっ!』と、私の背中にゃ爪が刺さっていつだって血だるまでした。( ̄▽ ̄;)
俺様的犬万歳ですよね!葵さん(* ̄∇ ̄)ノ
クルーズママ
はじめまして!
側溝のフタに悩んでる姿が可愛いです☆
うちは13才ですが、いまだに飛び越えていますが、見ていてひやひやします(^^;)
自分では飛べるつもりらしいですが、ちょっと危ない今日この頃です(笑)
う回路を探して歩いてほしいと思っている飼い主です!
またおじゃまさせていただきますね~(*^^*)/
葵
>kanaさん
ハッピーちゃんも立ち止まって考えることあったんですね。
ちょっぴり困り顔のハッピーちゃんに
「どうしよう?」なんて見上げられたら
すぐに手を差し伸べたくなったでしょうね(*^^*)
>YUYUさん
あみあみの上は歩きにくいからイヤなんでしょうね。
若い頃は網目にずぼずぼはまりながら歩いてたんだけど
いつのまにか飛び越えるようになりましたw(*゚o゚*)w
あ、そっかぁ、内輪差!
みんなと一緒の楽しいあさんぽはjeminiちゃんウキウキしちゃって
うっかり「!}なんてこともあるのね((*´v`))
>瑚太郎&陸のママさん
おぉっ、エンジェルズも(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ
「何とかして!」の顔って可愛いですよね~。
その顔も好きだったのですぐに助けずに見てることもありました。
瑚太郎&陸のママさんもそうなのかしら(笑
マンゴー好きなんですか。
ということは瑚太郎さんたちは食べたことがあるのかな。
「僕はやっと食べられたのにいいなぁ」と夕霧は羨んでるかも(/-\*)
>ちびのアニキさん
悩んで考えて「分かった!」の得意気な表情が好きだったんだけど
この日はカメラに収めてなかったようで残念です。
ダックスの親子と暮らしているなんていいなぁ。
毎日賑やかで楽しいでしょうね(*^^*)
セナ君はちびちゃん達を弟妹として可愛がっていたんですね。
その分ちびのアニキさんには甘えたかったんだろうなぁ。
甘えたりじゃれたりしてるだけでも
体が大きから背中が血だるまになっちゃったのね。
>クルーズママさん
クルーズママさん、ようこそ♪
13歳で飛び越えられるなんて体力も筋力もあるんですね。
まだまだ自信があるからピョンとするのかな(*^^*)
お犬様はその歳では飛び越えることはありませんでした。
少しずつ飛べる距離が短くなって
後足が網目にはまあること多くなったんですよ。
そのうち自分で迂回するようになりました。
クルーズママさんちのワンちゃんも「もう飛び越えるは…」と
考えるようになったらちゃんと迂回路を探すと思います(^^)