お犬様が3~5歳くらいの頃のお話です。
(今回の写真は記事内容には関係ありません)
そんなある夏の暑い日の夜
『お犬様強いなぁ。 どんだけでも飲むぞ~。』
と父が笑いながら言いました。
何を飲ませたのかというと、、、
当時父は夏の暑い時だけ小さめの缶ビールを1本飲んでいました。
それでお犬様にも飲ませてやろうと思ったようなんです(-_-;)
口に合うようでおかわりを要求するお犬様にちょこちょこと継ぎ足すと
ペロペロとどれだけでも飲んでいたんだとか。
あまりによく飲むのでその場に居なかった私たちに父が教えに来たんです。
驚いてお犬様の様子を見に行くと…
千鳥足でフラフラと歩いていました( ̄▽ ̄;)
わんこにアルコールはダメだと知らなかった父。
『あかんのかぁ。 もうやらんとくわ。』
そう言いつつ千鳥足のお犬様を見て笑っていたのでした(*´ー`) フッ
ぽちってよろしく(≧ω≦)b
にほんブログ村
こてつママ♪
あら! お犬様ったら! (*≧m≦*)
美味しかったのかな? ビール…
我が家は家でお酒を飲む習慣がないので…
物心ついた頃から、ずっとワンコはいたのですが、
お酒を飲ませたことはないですね~。 あ、当たり前か(笑)
ワンコもアルコール中毒になるんですかね?
もし、なり得るのだとしたら… 何事もなくて良かったですね(~_~;)
千鳥足なお犬様、ちょっと見てみたい(//∇//)
さなえ
前にドックランで会ったビーグルの女の子は、目を離した隙に焼酎を結構たくさん飲んだらしいのね。
やっぱ、千鳥足でね。
すぐ病院に連れて行ったんだって。
そしたら、獣医さんは、
コーヒーよりマシですよ、大丈夫!
って言ってたらしい。
何ともなかったらしいけどね。
夕霧君、ビールなら大丈夫よ。
焼酎のがきついしね。
コーヒーじゃなかったし。
みるさんも酒は舐めようとするのよ。
飲んべえっぽい顔してるでしょ!
soratobara
SECRET: 1
凄い。きゃあ~、お父様、やりますね。我が家の運転手がやったら怒鳴り散らすかもしれませんが、そらくんにも実験?いや、そんなことはしないけど、やってみたらどうなるか気になります。一口??いやいや。でも、舐めるぐらい?
りんごママ
今回の写真は記事内容に関係ありません・・・
葵さんの注意書きに笑ってしまいました。
えへへ~えへへ~の写真なんかドンピシャですよ!
夕霧君は本当にたくさんの写真を残して貰ったんですね。
思い出話にピッタリ当てはまる数枚に驚きました。
でもワンコにアルコールは・・・
やっぱりだめよ、だめだめ~(笑)
kana
何かの冗談?かと想ったら?
本当にお父様夕霧君に飲ませちゃったんですね?
葵さんもビックリなさったでしょう。
夕霧君?酔っぱらっちゃったんですね?
その後は大丈夫でしたか?
お父様も知らなかったとは言え?
ビックリですよね?(驚)
甘桜
お犬様、確かに人間で言うアルコールは二十歳を過ぎてから!の成犬でそれに関してはクリア♪かもしれませんが、ワンちゃんという意味ではクリア♪って訳にはいきませんね(´ω`。)
もし犬がアルコールを飲んだらやっぱり酔うのかなぁ…?と思ったことはあるのですが、千鳥足になったりするんですか。でも気分が悪くなったりしなかったようなので、よかったです。けどもしかして、お犬様はまた飲みたいわぁ~とか思ったりしたのかなぁ?
ワッフルもさいころ型の中には入れるベットを持っていたのですが、やはり上に乗っかってフツーのクッション状態にしてましたヽ(*'-'*)
くーちゃん
美味しかったから飲んだんでしょうねー!!
苦くなかったのかなー??
びっくりですね
><
ワンコも酔っ払うとは。
お父様もびっくりされたでしょうね
><
夕霧ちゃんの武勇伝ですね^^;
葵
>こてつママ♪さん
初めてのビールはどうやらお犬様には美味しかったようです(‥;)
タマネギやネギなどわんこに食べさせてはいけないものは
ちゃんと伝えてあったんだけどビールは…。
まさか飲ませるとは思わなかったので言わなかったんですよねぇ。
アルコール中毒のことはその時頭になかったけどいま思うとゾッします(汗
一時的に酔っ払っただけで何もなくてよかったです。
千鳥足は、、、可愛かったけどね(/-\*)
>さなえさん
うわぁ…焼酎を飲んじゃったワンコがいたんですか
><
何ともなくてよかったです。
飲ませてるのなら様子を見ていられるけど
知らないうちにだと気づいた時には千鳥足になってたら焦りますよね(汗
私もフラフラの夕霧を見た時はビックリでしたよ…。
ほぉほぉ、コーヒーよりましとは驚きました。
ワンコにカフェインはそれだけよくないってことなんですね。
あ、言われてみるとみるさんのお顔は飲んべえっぽいなぁ。
いける口の顔してますよね((*´v`))
>鍵コメさん
コメントありがとうございます。
またお邪魔しますね(*^^*)
>りんごママさん
えへへ~の写真なかなかいいでしょう(≧ω≦)b
フラッシュが眩しくてこんな顔になってしまったんですよ。
撮った時はあまり可愛くなくて失敗と思ったけど
今回の記事に使えたからよかったかな(笑
うんうん、ワンコにアルコールは禁物ですね。
千鳥足のお犬様はかわいかったけど
飲まそうという気は起こらなかったです( -_-)フッ
>kanaさん
父から聞いた時はビックリしましたよ~。
まさかビールを飲ませるなんて思ってもいなかったし(*´ー`) フッ
千鳥足でフラフラしていたけど
吐いたり具合悪そうにすることはなかったです。
「なんで真っ直ぐ歩けないんだろう?」と
不思議そうな顔をしてたからお犬様もビックリだったと思います(^-^;
父は酔っ払ったお犬様より
ワンコにお酒はダメということに驚いていましたんですよ~。
>甘桜さん
そうですよね。
年齢ではOKだけどワンコだからお酒は(≧◇≦)乂ダメダメッ!
ワンコもヒトを同じように酔うし千鳥足にもなるようです。
お犬様は気分が悪くなるくらいの量は飲まなかったのかなぁ。
気分悪そうにしたり吐くこともなかったのはよかったです(ホッ
あ、味をしめてまた飲みたいとは思ってたような気はします(〃∇〃)
おぉっ、ワッフルちゃんもベッドの上に乗ってたんですね。
フワフワとクッション性のあるのがよかったのかなぁ。
それとも上に乗る達成感がよかったのかな((*´v`))
>くーちゃんさん
苦味を感じそうな気はするけど
おかわりを要求するくらいだからそれを美味しく感じたのかなぁ。
グレープフルーツの苦味は嫌って食べなかったのに不思議です(* ・.・*)
飲むとは思わないけど興味を持ってるからやったら飲んで
そうしたら酔っ払って、、、父も驚いてました。
驚きながらも可笑しそうに笑ってたけどね(*´ー`) フッ